- 毎月15日の交通安全の日に、交通安全指導員及び役場職員が村内4か所で朝の登校時に街頭に立ち指導するほか、交通安全運動や交通安全思想の普及に協力し啓発を図っています。
- 交通安全灯の整備、維持管理を行っています。
- 年4回の交通安全運動期間中には、交通安全協会主催による人波作戦を実施し、交通安全の普及啓発を行っています。
交通事故の件数
村内で発生した人身事故
期間 | 発生件数 | 死者 | 負傷者 |
---|---|---|---|
2017年(平成29年)1月〜12月 | 1 | 0 | 1 |
2016年(平成28年)1月〜12月 | 3 | 0 | 3 |
2015年(平成27年)1月〜12月 | 3 | 1 | 2 |
2014年(平成26年)1月〜12月 | 3 | 2 | 1 |
2025年度(令和7年度)交通安全街頭指導
実施場所・時間
【実施場所】
中学校前、道の駅前、古田材木店工場前
【実施時間】
7時10分から7時40分
実施日
4月15日(火曜日) | 5月15日(木曜日) | 6月16日(月曜日) | 7月15日(火曜日) |
8月(実施なし) | 9月25日(木曜日) | 10月15日(水曜日) | 11月17日(月曜日) |
12月12日(金曜日) | 1月15日(木曜日) | 2月13日(金曜日) | 3月13日(金曜日) |
交通安全運動
- 春の全国交通安全運動
毎年4月6日から4月15日まで - 夏の交通安全県民運動
毎年7月11日から7月20日まで - 秋の全国交通安全運動
毎年9月21日から9月30日まで - 年末の交通安全県民運動
毎年12月11日から12月20日まで
各交通安全運動実施期間中に「人波作戦」を展開しています。
【実施場所】
(春・秋・冬)
越原:道の駅前、神土:白草前、五加:五加コミュニティ消防センター前
(夏)
越原:越原コミュニティ消防センター前、神土:保健福祉センター前、五加:国保診療所前