カテゴリメニューはこちら

東白川小学校

東白川小学校(写真:校舎児童玄関前)

トピックス(新着情報)

現在、新着情報はございません。

昭和55年(1980年)越原小・神土小・五加小を統合し、東白川小学校として開校しました。
 
岐阜の山間の小さな村。そこが私たちの東白川村です。
緑の山々に囲まれ、白川の清流が横切る自然豊かな村。
 
そんな自然いっぱいの小高い山の上に、私たちの「東白川小学校」はあります。

<全校登山>

令和4年度の全校登山「捨薙山」(グループ別集合写真)※撮影のためマスクを外しています。

 本校の伝統行事の「全校登山」です。2024年(令和6年)の登山で39回目を迎えます。
 ふるさと東白川村の6つの山を毎年1山ずつ登る取り組みは、1986年(昭和61年)に始まりました。
 在学中の6年間で「6山制覇」を目指します。令和6年度は寒陽気山(かんようきざん)に登りす。
 写真は令和4年5月15日、「捨薙山」山頂での記念写真です。(写真:上段/6年生と1年生、中段/5年生と2年生、下段/4年生と3年生)
 今回も感染予防対策でマスクを着け、十分距離を保ちながらの登山でしたが、参加者全員が登頂することができました。
 

<花の潤う学校>

花の潤う学校「FBC花壇」(2019年度<令和元年度>集合写真)

 東白川小には、明るく元気ではつらつとした児童がいることを地域に発信する取り組みとして、花作りに取り組んでいます。
 2018年度(平成30年度)大賞[最優秀賞・県1位]を受賞したFBC(フラワー・ブラボー・コンクール)では、昨年(2019年)は特別賞で大臣賞の推薦校となり「環境大臣賞[県2位]」をいただきました。『花づくりは心の形』を合言葉に取り組んできた成果が、再び賞賛されました。また、学校花壇設計コンクールでは「岐阜県教育委員会賞」をいただきました。
 花づくりは、東白川小が誇ることができる自慢です。

素敵な花づくり
2019年(令和元年)9月6日
 花壇の花が一番きれいな時期に、全校で記念撮影をすることが恒例となっています。今年は、まだ暑さが残る9月6日に花壇を囲んで撮影しました。
 
 学校行事・活動記録・日課表・今月の行事予定・お知らせ・学校だより・給食だより・緊急時対応をご覧いただけます。
  ▸「活動記録」最新版はこちらからもご覧いただけます。
 

 学校の沿革・校歌・全校登山について・小学校図書館をご覧いただけます。

 学年別の学習動画をご覧いただけます。

 公立.国立.私立の小学校へ就学する場合の手続き・就学時健診・就学後定期健診・放課後子ども教室をご覧いただけます。

概要

学校長
学校長 桂川 辰也(かつらがわ たつや) 2022年(令和4年)4月 着任

写真:東白川小学校長・桂川辰也

児童数

児童数(2019年10月現在)
1年生 14名
2年生 9名
3年生 14名
4年生 10名
5年生 12名
6年生 10名
合計 69名
※2024年(令和6年)4月1日現在
 

位置

〒509-1302
岐阜県加茂郡東白川村神土2686-19
TEL:0574-78-2024
FAX:0574-78-0010

交通アクセス

東白川小学校・交通アクセス(略図)

交通案内の詳細図はこちら(jpgファイルが開きます)

画像:東白川小学校・交通アクセス(電車・自動車経路略図)

学校の教育目標

画像:東白川小学校教育目標

 創立以来、学校の教育目標は「せいいっぱい きたえ のびよう 東っ子」です。
 今年度は「自分を出し切り 笑顔いっぱいの 学校に」を重点にして取り組んでいます。
 

学校評価

研究

学校経営全体構想

校内研究構想

お問い合わせ

お問い合わせ先

東白川小学校

0574-78-2024(FAX:0574-78-0010)

メールでのお問い合わせはこちら

 〒509-1302 岐阜県加茂郡東白川村神土2686-19

Adobe (R) Reader

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe (R) Reader をダウンロード(無償)してください。
Adobe (R) Reader をダウンロード(アドビ公式サイト内/外部リンク)

このページをSNSに共有する

ページの先頭に戻る

文字サイズ

色の変更

閉じる