目次
9月4日(木曜日) 運動会結団式
団結力を高めた結団式!
運動会の結団式を行いました。はじめに、応援団長がくじ引きをし、色が決定しました。次に、応援団の全員がかっこいい姿勢で大きな声で決意を語りました。
運動会に向けての取組がスタートしました。令和7年度運動会スローガン「あきらめない 〜最後の最後まで〜」の達成に向けて、応援団を中心に、全校で力を合わせて取り組んでいきます。
運動会の結団式を行いました。はじめに、応援団長がくじ引きをし、色が決定しました。次に、応援団の全員がかっこいい姿勢で大きな声で決意を語りました。
運動会に向けての取組がスタートしました。令和7年度運動会スローガン「あきらめない 〜最後の最後まで〜」の達成に向けて、応援団を中心に、全校で力を合わせて取り組んでいきます。
9月1日(月曜日)〜3日(水曜日) 夏休み作品展
ステキな作品ばかりの夏休みの作品展!
夏休み期間中、一研究一作品に取り組みました。「なぜ? 」「もしかしたら? 」という疑問や関心のあることに挑戦をしたり、アイデアを出して作品をつくったりすることができました。どの作品も一生懸命に取り組んだステキな作品でした。仲間の作品を見て、「すごい! 」「かわいい! 」「なるほど! 」「そうなんだ! 」など、多くの声が聞こえてきました。
夏休み期間中、一研究一作品に取り組みました。「なぜ? 」「もしかしたら? 」という疑問や関心のあることに挑戦をしたり、アイデアを出して作品をつくったりすることができました。どの作品も一生懸命に取り組んだステキな作品でした。仲間の作品を見て、「すごい! 」「かわいい! 」「なるほど! 」「そうなんだ! 」など、多くの声が聞こえてきました。
8月29日(金曜日) 2学期始業式
さあ、今日から2学期! がんばるぞ!!
41日間の夏休みが終わりました。そして、子どもたちの元気な声と笑顔が、学校に戻ってきました。夏休み期間中、子どもたちに関わる大きな事件や事故の情報がなく、全員無事に過ごせたことが何よりもうれしいです。夏休み明けの学活では、夏休みの思い出や夏休みに作った作品の交流などを行いました。久しぶりに会った仲間と楽しく交流することができました。
41日間の夏休みが終わりました。そして、子どもたちの元気な声と笑顔が、学校に戻ってきました。夏休み期間中、子どもたちに関わる大きな事件や事故の情報がなく、全員無事に過ごせたことが何よりもうれしいです。夏休み明けの学活では、夏休みの思い出や夏休みに作った作品の交流などを行いました。久しぶりに会った仲間と楽しく交流することができました。
〒509-1302 岐阜県加茂郡東白川村神土2686-19