カテゴリメニューはこちら

村民運動会

写真:村民運動会での綱引き競技

2020年(令和2年)10月11日に開催を予定しておりました
第15回村民運動会中止させていただきます。

詳しくは下記リーフレット(PDF)をご覧ください。

 

第14回 村民運動会 - 村民オリンピック -

第14回村民運動会は終了いたしました。
多くのみなさんのご参加、ありがとうございました。
 平成28年にリオデジャネイロ(ブラジル)で行われるオリンピック・パラリンピックの開催年に合わせて、東白川村では6年ぶりとなる村民運動会の開催を計画しました。
 村民運動会は第14回目の開催となり、村を挙げての大行事であるとともに、村民のふれあい、協働の場としての大きな意義が期待される行事です。
 今回は新しい形の運動会として、新しい企画と種目を盛り込み、村民の皆様と一緒になって地域と人の輪が深まる運動会を目指します。

開催日

 平成28年10月9日(日曜日)
 予備日:10月10日(月曜日・体育の日)
 

会場

 東白川総合運動場 (会場位置図/公共施設紹介ページ内)
 

参加対象者

 ・村内にお住まいの方
 ・村内在勤の方
 ・里帰りの家族の方も大歓迎!

地区(チーム)編成&チームカラー

 赤=平・親田
 紫=大口・中通・神付・加舎尾・中谷・西洞
 青=陰地・日向・曲坂
 黄=栃山・黒渕・大明神
 緑=柏本・宮代・大沢・下野・久須見

種目

 簡単で楽しく笑顔になれる種目。

 

お問い合わせ・お申し込み

 村民運動会に関するお問い合わせは、教育委員会事務局教育係(電話番号 0574-78-3111)までご連絡ください。


 

過去の村民運動会

過去の村民運動会開催一覧表
開催日 主な種目
第14回 2016年(平成28年)10月10日 パンマシュマロ食い競争・借りもの競争・職場対抗リレー・地区対抗リレー ほか
第13回 2010年(平成22年)10月11日 綱引き・紅白玉入れ・職場対抗リレー・地区対抗リレー ほか
第12回 2006年(平成18年)10月8日 どたばたワールドカップ・おしくら饅頭・不景気をぶっとばせ・がんばれ消防団 ほか
第11回 2002年(平成14年)10月13日 背中わたり・シャルウィダンス・パン食い競争・ふるさと創生組み立て体操 ほか
第10回 1998年(平成10年)10月10日 鼓隊パレード・パン食い競争・台風の目・餅拾い・借り物競争 ほか
第9回 1994年(平成6年)10月9日 一輪車で運ぶ君・デカパンキックでデート・ビーチバレー・鼓笛パレード・ウルトラクイズ・ドッヂボール ほか
第8回 1990年(平成2年)10月14日 私をスキーに連れていっておくれ・地区対抗長縄跳び・大玉はこび・おもしろ大会リレー・ウルトラクイズ ほか
第7回 1986年(昭和61年)10月10日 応援合戦・野菜運び大レース・奥様!お買い物競争・クラブ対抗騎馬戦・ムカデ競争・子ども宅急便 ほか
第6回 1978年(昭和53年)11月3日 アベックリレー・騎馬戦・仮装行列・マラソン競争・職場対抗リレー・ボトルフィッシング・竹馬競争 ほか
第5回 1977年(昭和52年)11月3日 婦人会支部対抗リレー・消防団小隊訓練・東白川音頭・年代別リレー・豊年満作・仮装行列・職場対抗リレー・マラソン競争 ほか
第4回 1976年(昭和51年)11月3日 障害物競走・マラソン競争・仮装行列・かいてい操法・パン食い競争・騎馬戦 ほか
第3回 1975年(昭和50年)11月2日 職場対抗リレー・年代別リレー・マラソン競争・鼓笛パレード・騎馬戦・おさるのかご屋・ホース巻きリレー ほか
第2回 1974年(昭和49年)11月3日 仮装行列・障害物リレー・職場対抗リレー・おっかけ玉入れ・むかでリレー・百歳家族リレー ほか
第1回 1973年(昭和48年)11月3日 綱引き・玉入れ・鼓笛隊パレード・年代別リレー・棒倒し・騎馬戦・消防団分団対抗リレー ほか

 

Adobe (R) Reader

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe (R) Reader をダウンロード(無償)してください。
Adobe (R) Reader をダウンロード(アドビ公式サイト内/外部リンク)

 

お問い合わせ先

東白川村教育委員会事務局 教育係 (東白川村役場内)

0574-78-3111(内線:420 421)

メールでのお問い合わせはこちら

このページをSNSに共有する

ページの先頭に戻る

文字サイズ

色の変更

閉じる