カテゴリメニューはこちら

行事案内(告知放送)

 本日、東白川CATVで放送している告知放送(伝モジ)です。

今日は8月22日・金曜日◇チンチン電車の日◇明治36年のこの日、東京電車鉄道が新橋~品川間で営業を開始し、東京の一般道路で初めて路面電車(チンチン電車)が走った。一般道以外ではこれより前の明治23年に上野公園で開催された内国勧業博覧会で走っている。

8月22日のほっと茶んねる▽治山・林道工事コンクール表彰式/本村と株式会社立保が受賞▽役場からのお知らせ/特定健診・すこやか健診等…御覧ください。

23日に行なうじも夏祭りのため通行規制を行います。村道利用の皆様には御不便をおかけします。

神明神社では二百とおかぶじ祈願祭を24日午前10時から執り行います。

シニア世代のためのゴーゴークッキングを25日に保健福祉センターで行います。参加ご希望の方は保健福祉センターへお申し込みください。(内容:水分について・夏バテ予防)

暮らしの相談会を26日昼1時からオッパラセンターで開きます。お気軽にご相談ください。

月イチユル体操を26日昼2時からほほえみサロンで行ないます。ご参加下さい。

75歳以上の方を対象にしたこうくう健診を28日に保健福祉センターで行います。受診を希望される方は、ご連絡ください。

運転免許の更新対策講座を、9月2日昼1時30分から鮎我瀬会館で開きます。参加ご希望の方は、お申し込みください。

水稲共済に加入している方で水田に被害があった場合は農業共済組合へ御連絡ください。

19歳から74歳の方を対象にした歯科健診を行います。御希望の方は役場へお申し込みください。

お問い合わせ先

東白川村役場

0574-78-3111

このページをSNSに共有する

ページの先頭に戻る

文字サイズ

色の変更

閉じる