カテゴリメニューはこちら

「みのかも定住自立圏 第4次共生ビジョン(案)」意見募集

2025/9/12パブリックコメント

 みのかも定住自立圏第3次共生ビジョンが令和7年度で終期を迎えるため、新たに令和8年度から令和12年度までの5年間を計画期間とする「みのかも定住自立圏第4次共生ビジョン(案)」及びビジョン策定に伴う「定住自立圏の形成に関する協定の全部を変更する協定書(案)」を策定しています。これについて皆様から広くご意見を募集します。

「みのかも定住自立圏第4次共生ビジョン(案)」及び「定住自立圏の形成に関する協定の全部を変更する協定書(案)」に対する意見募集要項

「みのかも定住自立圏第4次共生ビジョン(案)」及び「定住自立圏の形成に関する協定の全部を変更する協定書(案)」に対する意見募集要項
募集期間 2025年(令和7年)9月12日・金曜日から
2025年(令和7年)10月1日・水曜日まで
対象 村内在住、在勤、在学の方
提出方法 持参・郵送・FAX・メールで受付。
所定の様式に必要事項を記入し提出してください。(任意様式可)
※口頭や電話での意見は、受け付けできません。
提出先 総務課定住自立圏担当
(電話番号) 0574-78-3111 内線230
(所在地)東白川村神土548番地
(郵送先)郵便番号509-1392
 東白川村総務課定住自立圏担当
(FAX番号) 0574-78-3099
(e-mail アドレス)
507soumu@vill.higashishirakawa.gifu.jp
結果の公表 いただいたご意見の検討結果は、東白川村ホームページにて公開します。
(氏名などの個人情報は公開しません。)

意見提出様式ダウンロード

お問い合わせ先

総務課 定住自立圏担当

0574-78-3111(内線:230)

メールでのお問い合わせはこちら

Adobe (R) Reader

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe (R) Reader をダウンロード(無償)してください。
Adobe (R) Reader をダウンロード(アドビ公式サイト内/外部リンク)

記事一覧に戻る

このページをSNSに共有する

ページの先頭に戻る

文字サイズ

色の変更

閉じる