カテゴリメニューはこちら

村の4大イベントと郷土歌舞伎公演

つちのこフェスタ

「第31回 つちのこフェスタ2023」開催決定!!

参加は【事前申込制】
2023年3月1日9時より専用サイトにて受付中
つちのこフェスタ2023 開催概要
日時 2023年5月3日・水曜日(憲法記念日)
9時から15時30分(予定)
※当日の気象状況、河川状態、感染状況によっては中止となることもありますので、ご承知おきください。
会場 中川原水辺公園
(所在地)東白川村神土902-5
(位置情報)「各公園」ページ参照
内容

  1. つちのこ本気捜索隊(受付終了)
    つちのこ捕獲賞金「131万円」! 本気でつちのこを探す隊員をつちのこ隊長がガイド
    ・9時、11時15分、13時30分
    ・各回90名限定
    ・パスポートと「つちのこ本気捜索隊参加チケット」が必要です
  2. つちのこ宝さがし
    巨大なウッドチッププールに隠された「つちのこの焼印チップ」を探し出そう!!
    ・9時から14時30分
    ・パスポートが必要です
  3. つちのこ捜索ラリー
    駐車場から会場までのルートと会場内に隠れいているつちのこを探そう! スマホからの登録で簡単に参加できます
    ・8時から15時
    ・景品の引き換えにはパスポートの提示が必要です


ほかにマスつかみ、ステージイベント、飲食屋台村など。最後にはお楽しみ抽選会もあります。
※ イベントの進行、天候の都合によるイベント内容の一部中止や時間が前後する場合があります。
参加方法 事前申込制
※ 新型コロナウイルス感染症対策として参加人数を制限して開催します。
【申込専用サイト】つちのこファンクラブ(外部リンク)
 上記サイトからのみお申し込みいただけます
【参加定員】2,000名(大人1,200名、小学生以下800名)
【駐車場】526台

パスポート・駐車券は3月1日(水曜日)9時から専用サイトにて受付中!!
詳しくは欄外リーフレットをご覧ください。
※ 電話やメールなどによる直接のご予約はお受けできませんのでご了承ください。
※ パスポート代・駐車場代は当日、受付でお支払いください(現金のみ)。
※「つちのこ本気捜索隊」は参加人数の上限に達しましたので受付を終了いたしました。
お問い合わせ 東白川村役場 / つちのこフェスタ実行委員会
電話番号:0574-78-3111
FAX:0574-78-3099
E-mail アドレス 507chishin@vill.higashishirakawa.gifu.jp

東白川村夏まつり2022

令和4年度の東白川村夏まつり2022は終了しました。
皆様のご来場、ありがとうございました。
東白川村夏まつり2022 開催概要
日時 2022年(令和4年)8月14日・日曜日
17時45分から20時
(17時30分開場)
会場 中川原水辺公園(神土)
内容 商工会青年部を中心とした夏まつり実行委員会が主催する夏まつり。
今年のステージイベントは中学生のブラスバンドと桧茶太鼓の演奏。ステージイベント終了後には打ち上げ花火を予定しています。
参加方法 予約は必要ありません。当日、直接ご来場ください。
なお、会場はコロナ対策を実施しますので、ご協力ください。
お問い合わせ 東白川村商工会(Tel.0574-78-2275)

東白川村郷土歌舞伎公演  

令和4年度の公演は終了しました。
多くの皆様にご来場・ご観劇いただき
ありがとうございました。
東白川村郷土歌舞伎公演 開催概要
日時 2022年(令和4年)9月18日・日曜日
12時開演、16時終了(予定)
会場 はなのき会館(神土)
11時開場
内容 エィ!ヤァ!!とハラハラさせる立ちまわりや、思わずもらい泣きする人情もの。どこからか「千両」とヤジがとぶ。老練から中堅、女性、子ども、村の名優たちの熱演に観衆はつい心を奪われてしまう。昭和52年9月復活第1回公演以来毎年開かれ、大入りで賑わっています。

    【外題】
  • 義経千本桜四段目 吉野山道行の場
  • 浮世柄比翼稲妻 仲ノ町鞘当の場(子ども歌舞伎)
  • 源平布引滝 義賢最期

観劇方法 予約は必要ありません。当日、直接ご来場ください。
入場(観劇)無料。
お問い合わせ 東白川村役場 / 教育委員会(Tel.0574-78-3111)

秋フェスタ2022

令和4年度の秋フェスタは終了しました。
皆様のご来場、ありがとうございました。
秋フェスタ2022概要
日時 2022年(令和4年)11月13日・日曜日
9時から11時30分
会場 はなのき会館
(位置情報:「公共施設紹介」ページ内)
(演奏会、農産物品評会・即売会)

はなのき会館前駐車場
(グルメテイクアウトブース、工作・ゲーム、花苗配布)
内容 東白川村の秋の収穫祭。
地元農家の人々が作った野菜の品評会のほか、野菜の即売やグルメコーナーなどもあり、上質の山の幸を楽しめます。
参加方法 予約は必要ありません。当日、直接ご来場ください。
※品評会への出品は法人・個人問わず在村者のみとさせていただきます。
お問い合わせ 東白川村役場 / 産業振興課 農務係
(代表電話番号 0574-78-3111)

お松さま祭り

令和4年のお松さま祭りは終了いたしました。
多くの皆様に御来場いただきありがとうございました。
お松さま祭り概要
日時 2022年(令和4年)12月18日・日曜日
神事/8時から
販売/神事終了後(8時30分頃予定)から14時まで
会場 茶の里野菜村駐車場(越原)
内容 1年間の感謝の意を込めた神道の村ならではのイベント。門松やしめ飾りなど迎春用品が販売されます。1年のしめくくりに村内外から多くの人が訪れ賑わいます。
参加方法 予約は必要ありません。当日、直接御来場ください。
お問い合わせ 東白川村役場/産業振興課 農務係(Tel.0574-78-3111)

お問い合わせ先

東白川村役場

0574-78-3111

Adobe (R) Reader

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe (R) Reader をダウンロード(無償)してください。
Adobe (R) Reader をダウンロード(アドビ公式サイト内/外部リンク)

このページをSNSに共有する

ページの先頭に戻る

文字サイズ

色の変更

閉じる