カテゴリメニューはこちら

簡易水道水質検査結果

簡易水道水質検査結果(写真:東白川村の風景<清流>)

浄水場・測定場所位置図

浄水全項目検査結果

※「浄水」とは、浄水場で浄化処理された水のことです。

最新浄水全項目検査結果

 年1回の全項目水質検査
東白川簡易水道 浄水全項目検査結果表(令和5年8月・抜粋)
検査対象 大明神水源 曲坂水源
採取日(天候) 令和5年8月8日(晴) 令和5年8月8日(晴)
採取場所 大明神水源末端
役場給水栓
曲坂水源末端
大沢集会所給水栓
検査機関 株式会社 総合保健センター 株式会社 総合保健センター
検査項目(水質基準) 検査結果 検査結果
気温 27.5度C 32度C
水温 31.5度C 31度C
一般細菌(100以下) 0 CFU/ml 0 CFU/ml
大腸菌(不検出) 不検出 不検出
塩化物イオン(200以下) 3.2mg/l 3.3mg/l
有機物(前有機炭素TOCの量)(3以下) 0.4mg/l 0.4mg/l
pH値(5.8〜8.6) 7(26度C) 6.9(26度C)
味(異常なし) 異常なし 異常なし
臭気(異常なし) 異常なし 異常なし
色度(5以下) 0.5度未満 0.5度未満
濁度(2以下) 0.1度未満 0.1度未満
残留塩素(0.1以上) 0.3mg/l 0.4mg/l

詳細の検査結果(PDFファイル)

浄水部分項目検査結果

最新浄水部分項目検査結果

 1か月に1回の9項目水質検査
東白川簡易水道 浄水9項目検査結果表(令和5年7月・抜粋)
検査対象 大明神水系 曲坂水系
採取日 令和5年7月11日 令和5年7月11日
採取場所 神土平(役場給水栓) 五加大沢(大沢集会所給水栓)
検査機関 株式会社 総合保健センター 株式会社 総合保健センター
検査項目(水質基準) 検査結果 検査結果
気温 26度C 28.5度C
水温 25度C 26度C
一般細菌(100CFU/ml以下) 0 CFU/ml 0 CFU/ml
大腸菌(不検出) 不検出 不検出
色度(5度以下) 0.5度未満 0.5度未満
濁度(2度以下) 0.1度未満 0.1度未満
残留塩素(0.1mg/l以上) 0.2mg/l 0.4mg/l

 詳細の検査結果(PDFファイル)

原水全項目検査結果

※「原水」とは、浄水場で汲み上げている浄化処理前の水のことです。

最新原水全項目検査結果

 年1回の40項目水質検査
東白川簡易水道 原水全項目水質検査結果表(令和3年11月・抜粋)
検査対象 大明神浄水場 曲坂浄水場
採取日(天候) 令和4年11月8(晴) 令和4年11月8日(晴)
検査機関 株式会社 総合保健センター 株式会社 総合保健センター
検査項目 結果 結果
気温 13.4度C 14.2度C
水温 9.5度C 10度C
一般細菌 11CFU/ml 28CFU/ml
大腸菌 検出 不検出
塩化物イオン 0.7mg/l 0.7mg/l
有機物等 0.5mg/l 0.4mg/l
pH値 6.8(20度C) 6.9(20度C)
大腸菌が検出されたため検査せず 異常なし
臭気 異常なし 異常なし
色度 2.1度 1.8度
濁度 0.2度 0.3度

 詳細の検査結果(PDFファイル)

原水指標菌水質検査結果

最新原水指標菌検査結果

 3か月に1回の2項目の原水指標菌水質検査
東白川簡易水道 原水2項目検査結果表(令和5年8月)
検査対象 大明神浄水場 曲坂浄水場
採取日(天候) 令和5年8月8日(晴) 令和5年8月8日(晴)
検査機関 株式会社 総合保健センター 株式会社 総合保健センター
検査項目 結果 結果
気温 30度C 29度C
水温 22度C 23度C
大腸菌 3.1MPN/100ml 1MPN/100ml
嫌気性芽胞菌 1CFU/100ml 0CFU/100ml

 詳細の検査結果(PDFファイル)

東白川簡易水道水質検査計画

『令和5度 東白川簡易水道水質検査計画』を策定しました。

お問い合わせ先

建設環境課 環境係

0574-78-3111(内線:140 141)

メールでのお問い合わせはこちら

Adobe (R) Reader

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe (R) Reader をダウンロード(無償)してください。
Adobe (R) Reader をダウンロード(アドビ公式サイト内/外部リンク)

このページをSNSに共有する

ページの先頭に戻る

文字サイズ

色の変更

閉じる