今週の行事予定
9月15日(月曜日) 敬老の日
東白川村国保診療所案内 | 休診 |
---|---|
村(地域)の行事 | 健康増進普及月間 ※週替わり再掲 世界アルツハイマー月間 ※週替わり再掲 自殺予防週間(16日まで) ※週替わり再掲 シニアクラブ長寿会/墓地清掃(菊久里墓地・日向墓地/7時30分から) シニアクラブ高砂会/墓地清掃(大明神墓地・泓墓地/8時30分から) 五加寿会グラウンドゴルフ大会(総合運動場/集合8時30分、競技9時から) シニアクラブ高砂会/役員会(黒渕クラブ/13時30分から) |
9月16日(火曜日)
来訪・会議・行事の予定 | 一般競争入札事務の運用の見直し検討会(役場3階/9時から) FMらら収録(美濃加茂市) 教育支援地区研究協議会(美濃市/13時から) 村誌編さん委員会(役場別館4階小会議室/13時から) 地域ケア会議(保健福祉センター/13時30分から) 放課後子ども教室(小学校/14時30分から) ケアマネ連携会議(保健福祉センター/15時から) 文化協会芸能プログラム編成委員会(役場別館3階/19時から) |
---|---|
東白川村国保診療所案内 | たまごくらぶ「予防接種」(個別指定時間) |
村(地域)の行事 | 月イチゆる体操/対象:栃山・黒渕地区の70歳以上の方(黒渕クラブ/10時から) シルバーリハビリ体操の会(ふれあいサロン/10時から) こころの健康相談(可茂保健所) ※要予約:12日まで/可茂保健健康増進課保健予防係(代表電話番号 0574-25-3111) |
9月17日(水曜日)
来訪・会議・行事の予定 | 地域おこし協力隊研修(終日) 校長会(9時から) CYDER集合演習/初級者コース(岐阜市/9時30分から) フォレスタイル事業面談(役場別館3階/10時から) にも包括会議(美濃加茂市) 介護給付適正化研修及び訪問介護強化中濃圏域会議(可児市/13時から) 農業委員会サポートシステム操作研修会(美濃市/13時15分から) 個人住民税申告の電子化に関する説明会(16時から) 消防団長・主任者会議(美濃加茂市/16時30分から) |
---|---|
東白川村国保診療所案内 | 婦人科診察/子宮頸がん検診可(母子健康センター/13時15分から14時15分) ※要予約:当日昼まで/村民福祉課保健担当 |
村(地域)の行事 | 東白川グラウンドゴルフ協会練習(総合運動場/8時30分から) お口の相談会(9時30分から) お達者クラブ/軽い運動(保健福祉センター/10時から) |
9月18日(木曜日)
来訪・会議・行事の予定 | 徴税事務研修(Web/終日) 自主安全パトロール現地指導(村内/10時から) 村誌編さん委員会(役場別館4階小会議室/13時から) EDR導入に関する接続団体PoC[概念検証]結果報告会(Web/14時から) 次期セキュリティクラウドの仕様等についての説明会(Web/16時から) |
---|---|
村(地域)の行事 | 運転免許の更新対策講座 2/3 (保健福祉センター/10時から) ひよこくらぶ「親子リトミック」(はなのき別館ふれあいホール/10時から11時15分) 公民館講座「筆ペン教室」(はなのき別館1階談話室/19時から) |
9月19日(金曜日)
村長の予定 | 空き家対策連絡会議(役場2階/9時から) 情報発信会議(役場2階/9時30分から) CATV収録(10時から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 学校経営指導管理来訪(小学校/午前、中学校/午後) 空き家対策連絡会議(役場2階/9時から) 情報発信会議(役場2階/9時30分から) サントリー知多蒸留所株式会社視察来村対応(村内/10時30分から) 加茂地域糖尿病対策地域ネットワーク会議(13時30分から) 放課後子ども教室(小学校/14時30分から) |
村(地域)の行事 | 食育の日 たまごくらぶ「子ども健診」対象:1歳半児・3歳児(保健福祉センター/13時から) 公民館講座「あそび麻雀」(はなのき別館2階営農相談室/13時から) |
9月20日(土曜日)
来訪・会議・行事の予定 | 暦くらす「山の植物観察会」支援 可茂地区後期研修会(八百津町) |
---|---|
東白川村国保診療所案内 | 休診 |
村(地域)の行事 | 暦くらす「山の植物観察会」(集合:母樹林公園/9時45分、開始:10時) ※要申込:16日まで/美しい村づくり委員会事務局(集落支援機構内) |
9月21日(日曜日)
東白川村国保診療所案内 | 休診 |
---|---|
村(地域)の行事 | 秋の全国交通安全運動(30日まで) 世界アルツハイマーデー 家庭の日 消防の広場(とれった広場可児店駐車場/9時から12時) ※問い合わせ先:南消防署/電話番号 0574-62-0119 歯の供養祭(岐阜善光寺/11時から) ※問い合わせ先:岐阜県保険医協会/電話番号 058-267-0711 平和祈念館開館(13時から15時) |
来週の行事予定
9月22日(月曜日)
村長の予定 | 生活協同組合コープぎふ理事長面談(役場/15時から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 曲坂砂防事業に伴う水道管仮設工事現場掘削立ち合い |
村(地域)の行事 | 健康増進普及月間 ※週替わり再掲 世界アルツハイマー月間 ※週替わり再掲 秋の全国交通安全運動(30日まで) ※週替わり再掲 県民交通安全の日 リハビリ教室(保健福祉センター/13時から) |
9月23日(火曜日) 秋分の日
村長の予定 | 神田神社例大祭(13時から) |
---|---|
東白川村国保診療所案内 | 休診 |
村(地域)の行事 | 神田神社例大祭 五加区祖霊祭 |
9月24日(水曜日)
村長の予定 | 岐阜県町村会評議員会(岐阜市/13時30分から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 公文書作成講座(Web/9時50分から) 市町村研修センター企画委員会(Web/10時30分から) 可茂民生委員視察研修(岐阜市) 精神分科会(美濃加茂市) |
村(地域)の行事 | 東白川グラウンドゴルフ協会練習(総合運動場/8時30分から) たまごくらぶ/はみがき教室・2歳児相談(保健福祉センター/9時30分から) 商工会/ふるさと納税研修会(19時から) |
9月25日(木曜日)
村長の予定 | 交通安全街頭指導/人波作戦(村内/7時5分から) 老人福祉大会(はなのき会館/9時から) 月例課長会議(役場3階/13時30分から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 交通安全街頭指導/人波作戦(村内各所/7時10分から) 例月出納検査(役場3階/9時から) 老人福祉大会(はなのき会館/9時から) 村誌編さん委員会(役場別館4階小会議室/13時から) 地方税法総則研修(Web/13時から) 美濃茶プロジェクトチーム会議(岐阜市/13時から) 月例課長会議(役場3階/13時30分から) |
東白川村国保診療所案内 | 皮膚科診療(受付13時から15時) |
村(地域)の行事 | 交通安全街頭指導/人波作戦(村内/7時5分から) 老人福祉大会(はなのき会館/9時から) 赤ちゃん相談(保健福祉センター/9時30分から11時) ※要予約/村民福祉課 |
9月26日(金曜日)
村長の予定 | 連合PTA面談(役場/9時から) 町村会例会(美濃加茂市/15時から) 加茂郡教育振興協議会役員会(美濃加茂市.16時から) 教育行政情報交換会(八百津町/17時30分から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 連合PTA来庁(役場/9時から) 在宅医療・介護連携の推進に係る自治体セミナー(Web/13時から) 東海農政局令和8年度予算概要説明会(Web/13時30分から) 衛生委員会(役場別館/15時15分から) 村内林業従事者会議(18時30分から) |
東白川村国保診療所案内 | 特定健診(個別指定時間) |
村(地域)の行事 | FMらら「東白川こりゃほんね! ラジオ」放送(76.8MHz/18時から18時20分) 公民館講座「バランスボール教室」(はなのき別館ふれあいホール/19時から) |
9月27日(土曜日)
村長の予定 | 小学校運動会(小学校/8時45分から) 教育委員辞令交付式(11時から) |
---|---|
来訪・会議・行事の予定 | 小学校運動会(小学校/8時45分から) 加茂地区スポーツ推進委員研修会(9時30分から) 教育委員辞令交付式(11時から) |
東白川村国保診療所案内 | 休診 |
村(地域)の行事 | 小学校運動会(小学校/8時45分から) |
9月28日(日曜日)
村長の予定 | 郵便局長会加茂部会グラウンド・ゴルフ大会(白川町/9時30分から) |
---|---|
東白川村国保診療所案内 | 休診 |
お問い合わせ先
東白川村役場
0574-78-3111