カテゴリメニューはこちら

エリカさんの部屋 | 4月活動報告書

4月活動報告書

4月から、地域おこし協力隊として村のケーブルテレビで仕事をさせていただいています。

初日から、仕事のパソコンの起動、タイムカード、名前、メールの使い方、各種アカウントの登録、動物のこと、資料の受け取り方、施設、ファイルの保存先、お茶、必要な書類、カメラの設定、昆虫の種類、編集ソフトウェアのコツ、野菜の名前、行事、字体の設定値、地名、番組の関係者、連絡先、日付、申請の手順…色々教えていただきましたが、覚えられるのか日々心配しております。初めての一か月、なんか、まだ何もできずに一瞬で終わってしまった気がします。

初めてのアナウンス収録

初めて、人のアナウンスを収録するのと自分がアナウンスとして収録されるのもありました。普段テレビで簡単にやっていそうなことですが、実際にしてみると、なかなか難しいです。基本的な読み方やアクセントなど、外国人としてのチャレンジ以外は、読み上げる時の止めるところや速さなども、普段会話する時と違います。編集する時も、自分の緊張で固まってしまった表情を見ると、だめだなぁと思ってしまいました。

職員紹介

今年は、役場新年度の職員の方々の業務紹介の収録をしております。一人30秒ぐらいの短い動画を撮るのは一見簡単ですが、各課の職員と収録の時間を交渉して、全員の紹介を作成するのは思ったより時間がかかります。一方、これのおかげで、各課の方々のことを知り、少しずつ皆さんのお顔とお仕事を覚えてきました。

生活

最初の村めぐり、まだ全員の顔と名前を覚えられなくて申し訳ございませんが、村の方々を紹介していただきました。山の中の林道まで連れてくれて、御嶽山を綺麗に眺められるスポットを教えていただきました。山の中で川に沿って発展してきた集落が多く、さすがにカープや坂も多くて、とんでもない林道を走っていた時に、改めて自分の車酔いしない体質に心から感謝しました。

役場の先輩のおすすめで、週何回かの昼ごはんは役場の皆さんと一緒にお弁当を注文し始めました。地元のお店を応援する上に、食事で村を知ることができるかもしれないと思いました。何回行ってもずっと準備中のお店と、一人でなかなか入りにくいお店の美味しいお料理もいただけて嬉しいです。財布がだんだん寒くなってきましたが。

部屋も、最初ダンボールを床に敷いて寝ていましたが、最近やっと家具を少しずつ揃え、徐々に暮らしやすくなってきました。これからも、趣味のお菓子作りを再開して、地元の食材を使って色々な料理に挑戦してみたいと思っております。

今月の中旬から、ほぼ毎日、近くの田んぼのカエル大合唱で耳鳴りがしています。たまに、オオカミだと思いましたが、実はシカの謎のような鳴き声も聞こえます。今までの人生は、自然とそんなに近くに住んだことはないです。まだ外の生き物が怖くて、ベランダのドアを開けたことがないですが、頑張ります…。

スーパーであるおばあさんに声をかけられ、「あんた、あのテレビに出た子でしょう。番組を見てますよ。頑張ってね」と去りました。ここに来てから、ずっと村の人が、なんとか「子」と、親近感があるというか妙というかの言い方が気になります。いつの間にか、自分もなんとか「子」になりましたね。

これからもよろしくお願いいたします。

※クリックで写真を拡大いたします。

今月の活動一覧
  • 初めてのアナウンス収録
  • 保育園入園式
  • 小学校入学式
  • 子ども会インリーダー研修家庭の日PR
  • 地域の話題「バイカオウレン」と「カタクリ」
  • 野菜つくっちゃお!
  • 職員紹介(産業振興課)
  • 職員紹介(総務課)
  • 1/2967の物語「ひとりごと」
  • 職員紹介(建設環境課)
  • 健康体操「腹筋を鍛える体操」と「肩こりを改善する体操」
  • 職員紹介(教育委員会)
  • まんぷくごはん「春菊の天ぷら」と「たけのこ ナゲット風」
  • 緑化少年団入団式
  • 職員紹介(村民課)
  • 職員紹介(保育園)
  • 職員紹介(会計室)

個人のページへ戻る

活動報告書

このページをSNSに共有する

ページの先頭に戻る

文字サイズ

色の変更

閉じる