カテゴリメニューはこちら

エリカさんの部屋 | 5月活動報告書

5月活動報告書

5月、なんか、連休明けで4月よりさらに一瞬で終わった気がします。日々のアナウンス収録と番組編集の仕事は慣れてきましたが、たまにミスをしてしまうときもあります。ミスのないように、まだ頑張らなければなりません。

村の代表的なイベント、つちのこフェスタ。今年も新型コロナの影響で中止になってしまいましたが、連休のうちに村のキャラクター「つっちーとのこりん」が白川茶屋に出没しました。白川茶屋のつちのこ焼きを一応捕獲して、少しつちのこフェスタの雰囲気を味わいました。

取材@なかよし農園

撮影から最後の制作まで、すべて自分で行う取材は初めてです。シニアクラブと保育園児が交流するための行事、なかよし農園を取材させていただきました。初めての取材は、失敗だらけです。シニアクラブの方のおかげで、子供たちが上手に植えて、作業は順調に進みました。ただ、まだカメラがうまく使えない私は、慌てて色々な角度を試していた途中で、自信作はもちろんなく、使える映像が撮れたのかなぁと思った時に終わってしまいました。編集する時に、やはり使える映像は数本しかないので、なかよし農園の皆さんに本当に申し訳ない気持ちがあって、色々反省しました。次回は三脚をしっかり使ってより良い映像を撮ることができるように頑張りたいです。

まんぷくごはん

担当する番組「まんぷくごはん」。今月は「山椒ジェノベーゼソース」と「和風ルーローハン」の収録です。人員の連絡から、材料の注文、場所の予約まで全般担当しております。今回の出演者は小林さんです。小林さんは気を使ってルーローハンを紹介してくださいました。旬の山椒を入れて、今まで食べたルーローハンと違う風味ですが、おいしいです。今回小林さんが持ってきた山椒の葉、先月恭子さんが紹介してくれた春菊天ぷらとたけのこナゲット、番組を通して、色々お味の良い料理と調理のコツが勉強できて嬉しいです。

初めてのお茶摘み

隣の課の手伝いもあるし、取材もあるし、今月お茶摘みは3回しました。品評会用のお茶、大門茶と職員のお茶摘みにも参加しました。担当の職員にお茶の摘み方、選択のし方など、色々教えていただきました。茶工場の様子も見学させていただきました。村で大事に扱っているお茶で何かお菓子を作ってみたくなりました。摘む途中で、ふっと不思議な感じがしました。3か月前には、自分が3か月後、茶畑で頑張って一芯二葉を探しているとは想像もしていませんでした。人生、いつ、どこまで辿り着くのかは、予想できません。不思議です。

生活

今月から、色々な方の名前が覚えられるようになってきました。画像を見ると、印象に残る人も。声をかけられることも多くなってきました。前に取材で会った保育園児も元気に挨拶してくれました。少しずつ村の人と仲良くなってよかったなぁと思っております。

やっと机と椅子を購入して、他の生活用品もだんだん揃ってきました。まだ、休みの時に色々買い物をしている感じですが、少しずつ村の生活に慣れてきたのかなぁと思います。気のせいかもしれませんが、先月耳鳴りになったカエル大合唱はあまり気にしないようになってきました。ただ、苦手な虫も多くなってきたので、退治の方法など調べないとだめですが…。

五平餅巡り

お餅みたい。お米でできた料理が好きで、この辺の郷土料理である五平餅のおいしい店を教えていただきました。初めて行った店は円型の五平餅で、口に入れると、醤油とナッツ類のようなものが香ばしく焼き上がってほんのりと甘さがあります。五平餅のタレもおかずの野菜に乗せ、おいしかったです。そのタレを買って色々な料理に使ってみたいですね。初めて食べたのがあまりにおいしくてかなり気に入ったお味なので、五平餅のある店でついつい頼んでしまいます。食事処、近くの道の駅、わらじ型も円型も、どちらもおいしいです。

6月もよろしくお願いいたします。

今月の活動一覧
  • なかよし農園(トウモロコシの苗植え)
  • 品評会用のお茶摘み
  • 野菜作っちゃお!「トウモロコシの植え方」と「ショウガの植え方」
  • 大門茶お茶摘
  • まんぷくごはん、FMららラジオ収録
  • 健康体操「猫背を改善する体操」と「下肢の筋力トレーニング」
  • 全校登山
  • 職員のお茶摘み体験、村長室から、美しい村づくり委員会
  • 新リハビリ教室
  • 野菜作っちゃお!「キュウリの手入れ」
  • 清楽会苔玉教室
  • みまもりカフェPR収録、農務係経営所得安定対策等産地交付金PRの収録

個人のページへ戻る

活動報告書

このページをSNSに共有する

ページの先頭に戻る

文字サイズ

色の変更

閉じる